四柱推命ザツ鑑定、24番目は、はるこさんです。
はるこさんのプロフィールはこちら。
はるこさんといえば、再婚で最幸の人生をつかんだ人。
この一言に尽きるでしょう。
ご自身を〝Remarriage幸せゲッター〟と表するはるこさん。
もともと再婚で幸せになる設定で生まれてきた方であると、ちゃんと命式に出ていました!
幸せに生きている方は、自分の命式を受け入れている。
この成功法則が今回も立証され、ザツ鑑定主の腕もボキボキと鳴っています(笑)
どうぞ最後までお読みください。
※以下の内容はご本人の承認を受けて公開しています
はるこさんってどんな方?
こちらがはるこさんの命式と通変星のパラメーターです。
四柱でなく、三柱で出しています。
※出生時間を表す時柱(じちゅう)は含まれていません。ただし、時柱は把握しているため五行バランスにもとづいて読み進めています
はるこさんの内面性や大切したい価値観をまとめたのがこちら。
命式の日柱の十干、干支で読みます。
甲(きのえ)
イメージ:大きな大樹
キーワード:思考、誇り、向上心、常識、勇敢、プライドが高い
- 直情的で一本気、妥協を許さない
- 常に向上心に溢れていて、人生の高みをめざしていく人
- プライドが高く、頭を抑えつけられると意固地になる
甲戌(きのえいぬ)干支番号 11
イメージ:秋の樹木
- 活動力と忍耐力があり、義理と人情を重んじるタイプ
- 人に対しては誠実で思いやりを持って行動するも、やや引っ込み思案な面も
- 物事への理解力に優れ、表裏両面に通じている
- 基本的に合理主義者、贅沢や無駄を嫌う。反面、頼まれごとを断りきれないお人好しな面も
- 世話好きで、よく気がつく
他人との交流や気持ちの繋がりを楽しむ 広報運動家タイプ
16タイプ性格診断(無料)ではるこさんは広報運動家タイプ。
ザツ鑑定にエントリーしてくれた方に一番多いのが、広報運動家タイプです。
16タイプ性格診断(無料)に興味のある方は、こちらへアクセスしてみてください
運が大きく動く時期は?
社会運を示す大運(だいうん / たいうん)で見ていきます。
こちらがはるこさんの大運表。
はるこさんは、15歳前後と、45歳前後で30年周期の運気の節目(接木運)を迎えます。
45歳〜65歳の20年間は、大運に比劫(自星:比肩、劫財)が巡っています。
良い意味でも悪い意味でも、自分自身が要因となって運気が決まりやすい時期です。
接木運(せつぼくうん)
- 30年に一度巡ってくる方向性が大きく変わる時期
- 4つの大運支の季節の切り替わり(丑と寅の間、辰と巳の間、未と申の間、戌と亥の間)に起こる
- この時期は、これまでの方向性を必然的に変えざるを得なくなるため、その前後の年回りは、新しい運気の流れに馴れるまで苦しい時期と感じやすい傾向がある
- 次に巡る運気に馴れるまでの時間は人それぞれ(短くて半年、長くて2年くらい要する)
現在の大運は【比肩 / 絶】
通変星【比肩】:自主独立、自分が看板、負けず嫌い、一匹狼、職人気質
十二運星【絶】:イメージは「あの世」
自由な立場、鋭い感覚が武器。変幻自在、気分がかわりやすい、両極端なことが起こりやすく、安定した生活とは縁が薄い
テーマは、自分のカンバンで変化を楽しんで、ミラクルを起こすこと。
はるこさんは、現在54歳。
プロフィールにもあるように、はるさんは48歳で再婚されました。
大運表を見ると、45歳から30年周期の運(接木運)が切り替わっています。
大運が比肩の時期(45〜55歳)、48歳のときに、はるこさんは再婚を決意。
ステキなパートナーとともに新たな人生のステージに踏み出しました。
大運に自星(比劫:比肩 / 劫財)が巡るときは、自分のこと、もしくは自分の身内に関することが起こりやすい時期。
良い意味でも悪い意味でも、自分が要因となって運気が決まります。
結婚や離婚を選択した方の命式(大運)を見ると、大運に自星(比劫:比肩 / 劫財)が巡る方も多くいます。
ねぎさんも大運比肩の時期に結婚を決意されました。
四柱推命ザツ鑑定015|ねぎさんはるこさんは、四柱推命で命式どおりに歩まれていることがわかります。
十二運星【絶】の10年をどう過ごしましたか?
十二運星【絶】は、「運気が不安定(運が良いときと悪いときの振幅が著しい)」と読みます。
開運方法としてお伝えしているのが、次の3つ。
- 十二運星【絶】の裏星【建禄】を活かす(コツコツと圧倒的な努力を重ねる)
- つねに〝世のため人のため〟を意識して何事も取り組む(エゴや執着を捨てる)
- 変化を楽しむ(ただし、変化の内容や理由、経緯などは記録に残しておくとよい)
はるこさん、45歳から現在までを振り返ってみて、十二運星【絶】の「運気が不安定(運が良いときと悪いときの振幅が著しい)」という感覚はありますか?
じつは、十二運星【絶】について関心を持っている方が多くいらっしゃいます。
実際、このブログの検索ワードも【絶】が上位にあがっています。
はるこさんが45歳から現在まで、どのような出来事が起こり、そこから何を学ばれたのか?
おおまかにでも体験を通じて得られたエッセンスを、この機会にシェアしていただけるとうれしいです。
55歳以降の10年間を巡る星【劫財 / 胎】
次の大運(55歳〜65歳)は【劫財 / 胎】
通変星【劫財】:夢や目標に向かって大胆なチャレンジをする〝意地と頑張り〟の星。集団や組織づくりも得意
十二運星【胎】:イメージは「赤ちゃん(胎児)」。変化を好む、理想を追求する、新規開拓、多芸多才、心機一転
テーマは、目標を明確に掲げ、好奇心をもって変化と挑戦を楽しみながら仲間と手を取り合ってアイデアや発想をかたちにすること。
はるこさんは現在54歳。
テーマ(比肩 / 胎)は、ワクワクするようなアイデアや発想をかたちにして自分のカンバンをつくること。
55歳〜65歳に巡る【胎】という星は「胎児(赤ちゃん)」。
【胎】の運がめぐる55歳以降は、長期的な計画を立てることが大切。
新たに始めたことを途中で投げ出さず、好奇心をゆっくりと育てていくように過ごすことが開運につながります。
そんな10年が待っています。
何か始めたいことがあるならば、「理想とするありたいイメージ」を積極的に発信していくとよいでしょう。
はるこさんの五行バランスから読んだ開運法です。
- 2020年、2021年、運が動く
- 「目標」が明確になる
- 具体的に行動しようという気持ちが強くなる(理由は、五行バランスの弱い「金」「水」の五行に年干支が巡るから)
- 当面の目標を決める
- 55歳以降【劫財】が巡る10年は、目標が明確であるほど運が開ける
- 「あ、いいな!」と思ったことに積極的に取り組む
- 十二運星の【胎】は好奇心の星。好奇心を成長や挑戦のバネにする
- 次の10年を巡る【胎】を意識して、興味やチャレンジしたいことの種を集めていってください(三日坊主になってもOK)
二度目の結婚で幸せになる星の持ち主!
はるこさんといえば、再婚で自分の幸せのカタチを見つけた女性。
じつはコレ、命式にちゃんと出ているんです。
はるこさんの命式にある日座中殺にご注目を!
日座中殺:離婚の星(結婚しても離婚しやすい)
日座中殺とは【甲戌(きのえ いぬ)】【乙亥(きのと い)】【庚子(かのえ ね)】の干支のこと
命式にこの干支を持っていたり、大運にこの干支が巡っている時期は離婚しやすいと読みます。
大相撲の元貴乃花親方と景子さんは、おふたりともこの日座中殺を命式に持っていました。
及川光博さんは、月柱に【甲戌(きのえ いぬ)】を、檀れいさんは、現在の大運(だいうん)に【庚子(かのえ ね)】に日座中殺がありました。
離婚の星の調べ方【日座中殺】甲戌、乙亥、庚子日座中殺を持っていて結婚を考えている方は、次の4つを意識して行動するとよいとおそわりました(鳥海流)。
開運のセオリーをまとめたのがこちらです。
- 女性の方が5歳以上年上
- どちらかがバツイチ
- 国際結婚
- 男性が婿養子に入る
なお、日座中殺を持っていて一度離婚を経験した場合、二度目以降の結婚は世間一般的な結婚を望めると言われます。
ちなみに、日座中殺同士の結婚運は良いとされています。
はるこさんが再婚を決めたパートナーは10歳年下。
はるこさんはバツイチ。
日座中殺を持っている方が幸せになる方法を地で生きてきた方であることがわかりました!
そんなはるこさんがラジオに出演されます。
もちろんテーマは「結婚」。
https://twitter.com/Haruko321love/status/1179347850871873536
はるこさんが、現在の幸せをつかむために〝占い(なかでも四柱推命)〟を活用されたのかどうか、現時点ではわかりません。
(ぜひ、ザツ鑑定のアンケートでおしえてください…)
ザツ鑑定をさせていただいたご縁を受け、ぜひ拝聴しようと思っています。
大運にめぐる自我の星【比肩】。自分自身を確立した時期に再婚。
女性として理想的な生き方です。
幸せのオーラのおすそわけ。
パートナーとの幸せな日々を送るはるこさんのツイートを楽しみにしています。
(追伸)
2019年10月8日の23時から、11月8日の2時16分まで、月の干支が【甲戌】になり、はるこさんの日干支と同じ干支がめぐります。
これは60ヶ月(5年)に1ヶ月おとずれる特別な月でもあります。
はるこさんの次の5年に思いを馳せる〝節目の月〟として有効に過ごしてほしいな、と思っています。
戦慄(せんりす🐿)の四柱推命鑑定師こと くるみによる ザツ鑑定、終了です!
以上。
ビシッ!🗿
くるみ
はるこさんの感想体験コメントはこちら
四柱推命ザツ鑑定024|はるこさん(感想)
四柱推命ザツ鑑定に興味のある方は、フォローして、ぜひお声がけください。