くるみ
今週もいらしてくださり、ありがとう💖🐿
新年明けましておめでとうございます
年始のご挨拶を添えて、2020年第1週をふりかえってみます
ブログで年始のメッセージを書きました。
どうぞお読みください。

新たに始めたことは?(全2件)
① 2020年の運気についての記事をアップ
2020年の運気について、①全体編、②個人編(十干別)の二つの記事を書きました。
監修は、四柱推命の師匠である浅野太志先生です。
記事のポイントは、①全体編:四柱(年、月、日、時)の上の時間の単位「世」の干支にもとづいて運気を読んでいること。
②個人編(十干別):今年の干支【庚(かのえ)】にとってどのような通変星が巡っているのか、十干百態論にもとづいてくわしく読みました。

四柱推命ザツ鑑定にエントリーしてくれた方は、自分の日柱の十干で個人編のアドバイスを役立てみてください。

毎年の運気の特長は、拙ブログの年次企画として書いていく予定です。
幅広く活動を知ってもらうために近いうち、note にもアップする予定です。
この記事を書き上げるなかで、もう一度教科書を読み直すなど復習の機会にもなりました。
ブログは、浅野先生のブログのトップページでも紹介してもらいました。
このご縁に深く感謝しています。浅野先生、ありがとうございました。
② 賀状ツイートをお届けしました
「2020年の漢字(一文字)」を理由を添えて選んでもらう企画を12月28日にスタートしました。
2020年1月1日、除夜の鐘が鳴り始めたと同時に、おひとりずつ賀状ツイートを開始。
一番手は、最初にエントリーしてくれたえりかさん!
萌えアイコンへの変身でサポートしてくれた大切なフォロワーさん。
萌えアイコンシスターズです(笑)
きょう現在、76名の皆さんの漢字を書き上げてツイートしました。
2019年の漢字企画の応募者数は74名。前回を超えました。
ご自分で選んだ漢字には、今年の生き方や在り方への想いや願いが込められています。
今回の企画で出会ったあいさんはこんなふうに活用してくださっています。
うれしいです。
💞あいの自己紹介💞
愛
乙女
40代
大阪府民
私を楽しむ
オリ姫歴5年
複業もするOL
犬のおなかが好き
貪欲に生きる身障者
セルフハグで自己肯定
オタマメソッドマスター
オムライスがあればご機嫌
「ハグの人」として羽ばたく✨
リプくれたらめっちゃ喜びます
初めての方も宜しくお願いします pic.twitter.com/FFWT8a1JkB— あい💗自己対話の人👥✨ (@ai_selfhug) January 5, 2020
〆切は来週土曜、1月11日、鏡開きまで。
折しも、この日は満月。
この機会にぜひご参加くださいな!
見直したことは?
① Twitterプロフィールを改訂(5度目?)
自己紹介文について、試行錯誤をつづけています(苦笑)
年末年始に、いろいろな方のプロフールを眺めているなかで、大橋悦夫さんのシンプルなプロフィールに目が止まり、マネしてみました。
こちらが改善前
こちらが改善後
#四柱推命ザツ鑑定 のハッシュタグで、ブログ鑑定の実績が表示されるようにしています。
#四柱推命ザツ鑑定=くるみ、で思い出してもらえるよう、タグをうまく活かしていこうと思います。
② まわり道、はじめました
2020年1月1日、この日の干支は、癸卯(みずのとう)。
私くるみ、そして、中の人が生まれた日の干支です。
60日に一度巡ってくる大切な一日であったことなど、すっかり忘れていました。
じつは元日の朝、目が覚めてから数時間、自分の中の〝闇〟〝毒〟〝苛立ち〟など「負」の感情を振り回す流れに。
またこのサイクルが巡ってきました。
なんど手放しても、同じことをくりかえしてしまう。
結局、いちばん卑劣な方法をとりました(きっとおおいに幻滅してくれたことでしょう)
過去のやりとりをふりかえってみると、昨年9月末から同じことを繰り返してきました。
懸命に伝えようとしてきた主旨も、伝え方もまったく同じでした。
ほしかったのは、親愛の情とリスペクト。
お互いを大切に思う気持ちでした。
親しくなって距離が近くなるほど、望んでいないやりとりが始まってしまう…
気持ちを言葉で説明しても、受けとめてもらえているのか実感できないモヤモヤ…
ドウシテコウナッテシマウノダロウ?
運命の人。
ずっと繋がっている人が運命の人なのかな、と思います。
まわり道しても、またどこかで繋がる人です。
9月にもらった1⃣5⃣9⃣にまつわるメッセージが、Evernote に儚げに浮かんでいます。
知り合ったあのころに戻れたら、ほんとうにいいのにな。
まわり道、はじめました。
再会を信じて…
1⃣4⃣3⃣
うれしかったことは?(全3件)
① ブログのユーザー数の新記録を更新!
ブログのユーザー数。じつは毎月記録を更新中です。
https://twitter.com/Kurumimo22/status/1213004327037521920
コーチングでお世話になっている Lyustyleさんからも「毎日続けていけば伸びていくから、とにかくコツコツと続けていくことが大切」と言われています。
記事は【 四柱推命ザツ鑑定 】がメイン。
一般の人(Twitterのフォロワーさん)の記事を書いているためSEO対策はしていません。
ユーザー数アップに貢献しているのは、2018年11月〜2019年6月に書いていた芸能人や著名人についての記事が大半です。
今年は話題の人の命式についても書いてみよう、と思っています。
② ブログ(アドセンス)の支払い、ついに開始!
な、な、なんと!
アドセンスで正式な支払い開始条件の 額面8,000円を達成しました!
ブログ開始が2018年11月。
翌12月にはGoogle AdSense 1発で合格。
収益発生までにはほぼ1年かかった計算です。
アドセンス対策を立てていないため、収益はまさに〝おとしだま〟
コツコツとつづけていればブログが稼いでくれる。
これが実体験としてわかったことは大きかったです。
良質な記事を積み上げて、ひとりでも多くの方のお役に立てる四柱推命鑑定をお届けできるようがんばるのみ!
③ 《ごにチューブ》で紹介してもらいました
ごにーさんが毎日更新中のYou Tube《ごにチューブ》。
この年末特番において、四柱推命鑑定がごにーさんの2019年の活動において役立ったと紹介してくださいました。
紹介してくださった番組をご覧になる方はこちらをチェケラ!
年明けの1月4日。ごにーさんの「ごにチューブがマンネリ化気味で…」というツイートにたいして、いくつかザツでテキトーなアイデアを提案するやりとりも。
https://twitter.com/Kurumimo22/status/1213248451711909888
②の「ごにーと瞑想」企画は、懐かしい映画『ビルマの竪琴』の中井貴一さんとごにーさんの姿が重なったのです。
なんと、中井貴一さんとごにーさんは誕生日が一緒だという奇遇!
このアイデアが活かされるかはビミョーです(笑)
ごにーさんは楽しいことやおしゃべりが大好きな星【食神】を3つもお持ちの方。
毎日ほがらかに、熱く語りかけるごにーさんの姿に元気をもらっている視聴者もきっといるはず。
やさしいプログラミングをメインにしつつ、ごにーさんのパーソナルな魅力が伝わるコンテンツも望まれていきそう。
《ごにチューブ》の発展を楽しみにしています。
初心者・入門者向け優しいプログラミング ごにチューブ(YouTube)
くるみ
ブログ、Twitterの有効な使い方が少しずつ見えてきました。
「今年の漢字」企画も、フォロワーさんとの結節点をできるだけ印象的なものにしたい、という理由ではじめました。
価値観の合うもの同士がつながって、ともに理想世界をめざす〝コミュニティ〟の時代です。
四柱推命の知恵と、Twitterで、自分なりにこれをカタチにしていきます。
今週の資料
ザツ鑑定(公開実績&来週予定)
60番目は、たいじさん。
ブロガー、iPhoneマスター、週末占い師、YouTuber、投資家など、多芸多才なたいじさん。
タロット占いがお得意で、私くるみもお世話になりました。
23歳でバーを起業して以降、今日の幸せにつながる紆余曲折も大運(10年周期の社会運)にちゃんと出ていました。
33歳〜43歳の10年間、たいじさんのキャリア運はピークに!(帝旺)
注目していきたいフォロワーさんです。

ザツ鑑定は、2019年7月4日に開始して、現在60名様の身ぐるみを剥がしました。
くるみ
来週は以下3名の皆様の身ぐるみを、くるみが優しく剥がす予定です。
- しまりすさん
- ぼんくれさん
- たけこさん
お待ちください。
今週はたいじさんお一人分のみとなりました。
しまりすさん、ぼんくれさん、ごめんなさい…
興味のある方は、Twitterでこちらをフォロー♬

Twitter仲良しマップ
Twitter よく使うことば
くるみ
冬季連休も今日で最終日。
ブログ鑑定記事の執筆をこなすぞ〜!と意気込んでいましたが結果は…
リズムを取り戻し、第1期募集の18名様分を書き進めていきます(1月中に完了がコーチとの約束でもあります)
先週のレビューはこちらです
読んでくださると嬉しいです。∴🌸*。✨
