くるみ
この記事は、2019年7月にTwitterのフォロワーさんを対象に進めてきた企画 #四柱推命ザツ鑑定 について書いたものです。
当初立てた目標を達成し、#四柱推命ザツ鑑定 という企画を無事終了しました。自分の記録用として、この記事はこのまま公開しております。あらかじめご承知おきください
四柱推命で〝ザツ鑑定〟を執筆中です
これまで命式検証と題して、このブログで入念に調べ上げて記事を書いてきました。
対象は、Twitterのフォロワーさん。
私くるみの四柱推命鑑定に興味を持ってくださった方。
あくまでもウォーミングアップのつもりで書き進めてきたので、公式募集はしませんでした。
理由の一つとして、会社員としての仕事が多忙で鑑定レポートの執筆に割ける時間が限られていることもありました。
そんななか、Twitterのフォロワーさんの暴走小人さんが「ザツ(雑)」というキーワードをくれました。
そして、すぐに四柱推命ザツ鑑定を始めることにしたわけです。
ザツ鑑定への思い、進め方についてお話しします
四柱推命ザツ鑑定を始める目的は?
鑑定スキルを上げるには、件数を積んでいく必要がある。
でも、私くるみは(無駄に)カンペキ主義で凝り性。
ここがボトルネックでした。
そこで、ザツ(ライト)感覚で気軽に鑑定記事を書いて、鑑定経験を積んでいくことに決めました。
くるみ
四柱推命ザツ鑑定の内容は
次の3項目で書いていきます。
①その人の内面性や大切したい価値観、②運が大きく動く時期(大運 / 接木運)、③開運ひとくちアドバイス
くるみ
ザツ鑑定を踏まえ、より詳しい内容を知りたい場合は?
Twitterのタイムラインで声をかけて、そのつど聞いてくださいな。
ザツ鑑定は三柱で出していますが、四柱(出生年月日、出生時間)を教えてくださった方は、五行バランスのチャートを作成して命式を読んでます。
必要なアドバイスもそのつどお伝えしようと思ってます。
くるみ
ザツ鑑定はブログで公開するの?
はい、ブログでの公開が大前提です。
ザツ鑑定後のフォローアップも、適時ブログに書いていくつもりです(※もちろん、その方の事前チェックを得た上で)
くるみ
以上です。
目標は、年干支【己亥】(現在〜2020年2月3日の節分)の間で、最小目標33名、最大目標55名にしました。
理由は、33も、55も、好きな数字だから。
四柱推命ザツ鑑定で、Twitterのフォロワーさんとのご縁をていねいに育んでいこうと思っています。
興味のある方は、Twitterの くるみのアカウント をフォローして絡んでみてください。
一般募集はしていません。
その方との〝縁起〟が私くるみの中で動いたら、四柱推命ザツ鑑定に進むかもしれませんし、進まないかもしれません。
それも、天におまかせしたいと思います。
この四柱推命勉強ブログは、そんなつもりで運営しているので。
どうぞよろしくお願いします。
くるみさんって、どんな人?

ザツ鑑定記事、楽しんで書き進めていきます
四柱推命ザツ鑑定、映えある一番目は、暴走小人さん。
〝ザツ鑑定〟の生みの親でもあります。
読んでくださると嬉しいです✨

#四柱推命ザツ鑑定 を終了します
Twitterのフォロワーさんを対象に四柱推命ザツ鑑定(※無料)を書き続けてきました。
No.119 たくちゃんコーチを最終回に、一旦、終了することにしました。

目標は「年干支【己亥】(現在〜2020年2月3日の節分)の間で、最小目標33名、最大目標55名」と設定していました。
結果的に最大目標の2倍以上の方の四柱推命鑑定レポートを書き上げました。
〝ザツ鑑定〟とあるように〝ザツでテキトー〟をモットーに始めましたが、凝り性で完璧主義な性分。
〝ザツ〟というコンセプトに抗うような事態に陥り、お一人の鑑定記事の作成に4〜5時間程度かける流れに(苦笑)
この時間を、オリジナル商品・サービスづくりの準備に注いでいくことに、根本から考え方を切り替えることを決意しました。
関わってくださった皆さんのおかげで、2019年7月から2020年5月までの約10ヶ月間、とても濃い、貴重な体験ができました。
実占を通じて、四柱推命の知識を扱う力、鑑定内容の表現伝達力を鍛える機会にもなり、時間をかけてきただけに自信もついてきました。
四柱推命や五行思想で「自分に何ができるのか?」「何をすべきなのか?」
ここを明らかにして、再度出直します。
今後も著名人のトレンド鑑定レポートなどの更新をつづけていきます。
引き続きおつきあいください♬