くるみ
今週もいらしてくださり、ありがとう💖🐿
2020年も最終週!
第52週をふりかえってみます
今週のトピック
① 占い師が適職の星【偏印/長生】を活かしている小福さん
今年11月、メルマガ発行と同時に始めた新サービス《四柱推命*フォーチュンセッション》。
これを受けてくれた小福さんのツイッターのホームをときどき拝見しています。
なぜって、四柱推命鑑定でお伝えしたアドバイスを、どんどん取り入れて成長していらっしゃるから。
占い師が適職の星【偏印/長生】の星を第二宿命(社会からの期待役割を読む)にお持ちの小福さん。
ダイナミックなこだわりと表現者の星【傷官】を活かして、お得意のイラストを使った四柱推命講座も展開中です。
命式の特長を、積極的に活かしてツイッターを愉しんでいる姿に、こちらもエネルギーをもらっています。
https://twitter.com/kofuku_aikon/status/1342066705711788032
https://twitter.com/kofuku_aikon/status/1342241780461277184
じつは、小福さんの日干支【癸亥 みずのとい】と、私くるみの日干支【癸卯 みずのとう】は、ビジネス運が拡大する宿命大半会という特別な関係。
くわえて、小福さんの日主【癸】は、わたしの守護神でもあるんです。
そんな理由もあって、小福さんのパワーにあやかりたいという気持ちもムクムク湧いています。
守護神の星を持つ相手が、フォロワーさんにいてくれると、とっても心強いのは、わたしだけかしら?
《四柱推命*フォーチュンセッション》がきっかけで、出会えたご縁に感謝です。

② 60日分の日記ツイートをモーメントに!
さかのぼること10月27日、日干支【癸卯】の日。
毎日寝る前に「良かったことを3つ」を思い出して、#3good のハッシュタグをつけてツイートをはじめました。
理由は、①日々の記録を残せたら、と思っていたこと。②よかったことを思い出すのは、脳に良いと聞いたから(精神科医・樺沢紫苑先生)。
あれから60干支が一巡し、再び日干支【癸卯】の12月26日がやってきたのをきっかけに、60日分の #3good のツイート をTwitterモーメントにまとめました。
#3good まとめを開いてみると、60日間のよかったことが甦ってきます。
・
くるみの星は
【癸卯】みずのとうきょう12月26日の
日干支は【癸卯】で節目の日✨6⃣0⃣日前の
【癸卯】の日に始めた#3good ツイートを大切な記録として
モーメントでまとめてみました✨https://t.co/5kJbvpH3qL— くるみ💫 四柱推命で《自分のトリセツ》をお届け (@Kurumimo22) December 26, 2020
Twitterのタイムラインは、どんどん流れてしまいますが、こうしてTwitterモーメントを使えばストック型のコンテンツが出来上がります。
#3goodを実践している皆さんも、よかったらご自身のツイートを、Twitterモーメントでまとめてみませんか!
③ 2020年を漢字でふりかえる企画も好評
2020年を漢字でふりかえる企画。
エントリーしてくれた方のツイートを、Twitterモーメントにまとめてみました。
Twitterモーメント、大活躍です!
https://twitter.com/Kurumimo22/status/1341666516492640256
じつは、こちらのTwitterモーメントをクリックすると、2020年の年始に決めた漢字と、実際に一年を過ごして実感した漢字の2つが並んでいます(両方エントリーしてくれた方)。
たとえば、あきこさんは、2020年の漢字に【輝】を選びましたが、年末のいま、ふりかえりで選んだ一文字は【食】。
【輝】の中身は、【食】という漢字でより具体的になりました!
参加してくれた皆さんが選んだ漢字で、2020年という一年を感じることができます。
ぜひ、クリックしてのぞいてみてください。
今週の資料
Twitter仲良しマップ
あとがき
フォロワーの 24サンパーさんに タイピングゲームを開発してもらいました。
それが、こちら。
タイピングゲームは、正確さとスピードを競うゲームです。
ただし、この くるみタイピング瞑想は「落ち着いて正確にタイプする」がモットーのアプリ。
タイプするフレーズは「なんだか分からないけど、全部うまくいっていて嬉しい!」の1フレーズのみ。
心を静めて、これを丁寧にタイプするのですが、これがなかなかむずかしい…(T_T)
https://twitter.com/Kurumimo22/status/1342335842040250369
開発者の24サンパーさんの正打率は、99.6%!
お見事です!(ライバル心がメラメラと…🔥)笑
#くるみタイピング瞑想 で、
心を落ち着かせてから、
日課のタイピング練習を開始します🥰💕【実施結果】
2分コース 成功回数15回 正打率99.6%
https://t.co/nXmlIPa0Uu pic.twitter.com/DlVY7jIiK0— 24時間散歩おじさん✨24サンパー✨ (@office_diet) December 24, 2020
「なんだか分からないけど、全部うまくいっていて嬉しい!」
このフレーズを毎日タイピングすれば、何もかもきっとうまくいく。
そう信じて、くるみタイピング瞑想を毎日の習慣にしています。
「なんだか分からないけど、全部うまくいっていて嬉しい!」という状態をめざしたい人。
ぜひ、使ってみてください。
さて、2020年も最終週を迎えました。
「今週のふりかえり」の更新も、どうにか皆勤賞!
拙い週次レビューを読んでくださってありがとうございました。
来年も細々と続けていきますので、どうぞお付き合いくださいね。
どうぞ良いお年をお迎えください。

くるみ
先週のレビューはこちらです
読んでくださると嬉しいです。∴🌸*。✨
そして、メルマガもぜひ!