くるみ
今週もいらしてくださり、ありがとう💖🐿
2020年第3週をふりかえってみます
新たに始めたことは?
【 四柱推命ザツ鑑定 】の第2期募集を告知しました。
対象は、#応援力向上委員会 のメンバーです。
第1期(くるみ / 中の人の誕生日企画で募集)は、#おはよう戦隊 でつながったフォロワーさんが大半でした。
今回は、フォロワー数1万人をめざす仲間が集うコミュニティ #応援力向上委員会 を対象にしました。
理由は、「四柱推命鑑定を受けたい」と数名のメンバーから依頼を受けたから。
目標が具体的な方ほど活かせる四柱推命鑑定。
夢や目標の道しるべ、生き方の羅針盤として役立つメッセージを、立春以降、ブログ鑑定でお届けしていきます。

第2期終了後、第3期募集を開始します。
第3期は、2019年の漢字、2020年の漢字にエントリーしてくれた皆さんにお声をかけます(3月以降予定)。
くるみ
私くるみの企画に関わって、盛り上げてくださった方々との縁を大切に、時間をかけて 共に応援し、支えあえる場 を育てていこうと考えています!
見直したことは?(全2件)
① Canva というアプリを使い始めました
ブログのアイキャッチ画像の作成に、Canva というアプリを使い始めました。
このアプリの存在は知っていましたが、これまでは使ってきたパワーポイントが馴れていたのでスルーしてきたのです。
フォントも、おしゃれな画像も充実していてとっても便利です。
ザツ鑑定のアイキャッチは、これまでどおりパワーポイントを使います。
それ以外の記事は Canva を使っていくつもり。
② ブログのカテゴリーを減らしました
「命式検証」「四柱推命ザツ鑑定」の2つを、四柱推命鑑定にまとめました。
レビューも、定期更新の「今週のふりかえり」と「それ以外」の2つにしました。
もう少しすっきりさせられるよう、ブログの方向性も絞っていきたいです。
うれしかったことは?(全4件)
① 第2期の募集告知ツイートに応援RTをもらいました!
【 四柱推命ザツ鑑定 】の第2期の募集告知をツイートしました。
身ぐるみ剥がされ隊員の皆さんが、引用RTで応援してくださいました。
こういうの、ほんとうにうれしいものですね。
あらためて実感しました。
くるみさん(@Kurumimo22)
が四柱推命ザツ鑑定の
第2️⃣期募集されてますよー☺️私も最初の時に鑑定して貰ったんですが
おかげさまでかなり視界が開けました✨これからどうなるんだろう❓
どう進めば良いんだろう❓とお悩みの方は参加してみてくださいー👍 https://t.co/4omIkdj8N9
— マツ@最幸の人生はアニメと共に (@matu_anime) January 15, 2020
くるみさん @Kurumimo22 が
四柱推命ザツ鑑定の第二希望者を募集してますよー∩^ω^∩✨
僕も以前に鑑定していただいたのです☺️ https://t.co/KOUCWkZDnh
— しょーいちっクマ@愛の輪お繋ぎ隊 (@s1_n_) January 15, 2020
≪朗報≫
四柱推命で、くるみさんに
『身ぐるみはがされ隊』方!
第2期募集、するそうです‹‹\(´ω` ๑ )/››‹‹\( ๑´)/›› ‹‹\( ๑´ω`)/››~♪
私は、1期でザツ鑑定を
してもらったのですが
!Σ( ̄□ ̄;)oh!
気づきが沢山ありました🎵募集要項を読んでみてね✨ https://t.co/w46Drny4ho
— みっちょん (@Demio299) January 15, 2020
今日現在、ブログ上で鑑定をさせていただいた方の人数は75名様(内:ザツ鑑定は66名様)
拙ブログ《四柱推命*自習ノート》は、皆さんの個性、人生で、キラキラしています。
そんな個性豊かな皆さんの才能を拓くお手伝いをしていく。
そんなパワースポットのようなブログをめざして、書き続けていきます。
まずは、目標100名様!がんばるぞ!
② たいじさんにタロット占いをしてもらいました
フォロワー数1,800名を達成した記念企画に参加しました。
主宰は、たいじさん。
タロットカードの大アルカナ「世界」の正位置、小アルカナ「ワンド3の逆位置」で読んでくれました。
知性の星が多いたいじさん。メッセージの作り方もさすがです。
四柱推命でも、西洋占星術(獅子座)でも「今年はやってきたことがかたちになる年」だと知っているので、ガッテンでした。
ワンドの3の逆位置が気になります。
タイミングを見きわめてしっかり動き出そうというたいじさんのメッセージを大切に、踏み進めていこうと思います。
タイミングが来た感覚は、いろいろ続けてくるなかでわかってきた感も。
自分の直感を信じて進みましょう。
たいじさんのザツ鑑定はこちら。

③ 朝の忙しい時間帯にブログを読んでリプをもらいました
朝の挨拶ツイートで、ブログ(四柱推命を教室で活用したら?)を紹介したら、読んで感想を添えてリプをいただきました。
とてもうれしかったです。
朝時間は、とかく誰も忙しいもの。
朝ツイートにブログのリンク先を添えても、リアルタイム読まれない傾向があることはわかっていました。
自分でさえ「あとで読もう」と見送ってしまうでしょう。
だからこそ、うれしかったのです。
そして「四柱推命の活用」に関心を示すコメントも心強く感じました。
くるみ
「四柱推命の教室での活用」は、じつは2018年12月に書いた記事のリライトです。
読み返してみると、要素を詰め込みすぎて読みづらい!
過去記事のリライトも進めていきたいです

④ 出張で、奇跡的に必要な方々とミーティングが実現
金曜日は出張でした。
アポイントは全部で3件。
会えない予定だった方が、時間を調整してくれて、必要なミーティングがすべて終わりました。
今回の案件で、たびたび実務の中座を余儀なくされてきた同僚が
「きっと、今回はうまくいくように何か見えない力が応援してくれているんだよ」
そんなことを言っていました。
来週は勝負の週。
今週、然るべき人たちと方向性を共有できたので、きっと淡々と必要なことが進んでいくことでしょう。
一緒に出かけた同僚たちとのコミュニケーションも有意義でした。
https://twitter.com/Kurumimo22/status/1218138043632111616
くるみ
出張が今後は増えていく予定。
ランチや出張飯も楽しみ!
今週の資料
ザツ鑑定(公開実績と予定)
64番目。岩田和行さんこと、いわちゃんです。
「日柱の干支の特徴は、ほぼ心当たりがあって、びっくりするほど」とコメントをくれたいわちゃん。
「運が動く時期」の28歳前後もみごとに当たっていたようです。
58歳前後にも大きな変化がおとずれます。
が、しかーーーし。
2020年、いわちゃんの命式で三合水局が成立し、いわちゃんの「岩」が、洪水に流されて動く年に。
こちらも楽しみです。
きょうも_(┐「ε:)_ズッコー笑 とお願いします。

65番目。やまおうさんです。
そもそも「占い」というものを生まれて初体験、というやまおうさん。
ストレングス・ファインダー(ギャラップ社の強み分析)を使って自己分析をしていたそうです。
鑑定結果と重なる部分が多くて驚いた!というコメントをくださいました。
思っていた以上に自分が丸裸にされてしまって、もう言葉が出ません。
リアルなやり取りはいっさいしないで、生年月日の情報だけでここまで正確に占われてしまい、常識が一気に覆りました。
ブログ鑑定、画期的です!
実地検証仲間としても、こころ強いかぎり。
ぜひ、ご自身の活動をとおして「四柱推命の知恵」を活用していってくださいね。

66番目。しゅうさんです。
いちるさんのザツ鑑定を公開したときに、興味を持ってエントリーしてくれたしゅうさん。
うつ病に苦しみながらもこれを完治したり、結婚、お嬢さんの誕生など。
結果的に幸運につながった10年は、大運律音が巡っていました。
36歳からは超絶パワフルなキャリア運が待っています。
気力体力を維持しながら、しゅうさんの活躍を楽しみにしています。

四柱推命ザツ鑑定は、2019年7月4日に開始して、現在66名様の身ぐるみを剥がしました。
くるみ
来週は以下3名の皆様の身ぐるみを、くるみが優しく剥がす予定です。
- シャイニーさん
- かいさん
- ビッグパパさん
お待ちください。
興味のある方は、Twitterでこちらをフォロー♬
Twitter仲良しマップ
Twitter よく使うことば
くるみ
ザツ鑑定(第1期)もあと7名様に。なんとか節分までには完了できそうです。
第3期は「今年の漢字企画」に参加してくれた方を対象に。
思いつきで手掛けた企画をバネに、2020年も書き続けます。
ザツ鑑定を待っていてくれる方々の存在が、毎日のエネルギー源です。感謝!
先週のレビューはこちらです
読んでくださると嬉しいです。∴🌸*。✨
